【サラリーマンは趣味で稼ぐが正解】第2弾!趣味こそ貴重な収入源

副業 挑戦

サラリーマンとして働いていると、就業規則の中に「副業禁止」とあってなかなか副業に手を出せない人もいることでしょう。

でも、諦めるにはまだ早い!趣味がある人はもしかしたら、お金になる可能性があるんです。

サラリーマンが趣味でお金を稼ぐ方法、第2弾の紹介をしていきます!

【サラリーマンは趣味で稼ぐが正解】第一弾!得意なパソコンを副業に

趣味にはサラリーマンにもできる「副業」が隠されている!?

実はサラリーマンでも副収入を得ることは難しくありません。

休日に熱中している趣味が、立派な副業になるかもしれないんです。

本業と並行していてもばれにくく、挑戦しやすい趣味での稼ぎ方を見ていきましょう。

 

①普段使っていない・使う頻度が低い不動産を貸し出す

インテリアが趣味で、お部屋をこだわり抜いた空間で統一している人にぴったりなのが「Airbnb」というサービスです。

自宅や普段あまり使っていない不動産を持っている場合、他の人に空間提供することで報酬を得られます。

貸し出す時の値段や宿泊する時の条件もオーナー自身が設定可能です。

不動産さえ用意できれば、誰でも気軽に始められます。

インテリアへのこだわりを生かして素敵な部屋を提供できれば、他の物件と差別化でき、多くの人に利用してもらえるようになるでしょう。

実際に泊まった人の口コミが広まって、放っておいても宿泊希望者が増える可能性もあります。

魅力あふれる宿泊施設を提供するために、価格設定やアピールポイントも練ってきましょう。

ただし、宿泊代金を極端に安くしてしまうとあまり利益が出ないことがあります。

この手の副業は、需要と供給のバランスを維持するのが難しいポイントではあります。

インテリアの趣味とは別に、英語が得意な人であれば、外国人を視野に入れた宿泊施設を運営するのもいいですね。

ホームページの記事を英語で書いておけば、目にとまった外国人の方からコンタクトが来るかもしれませんよ。

差別化を図ったリノベーションで満室経営を実現させる方法と成功事例

フィリピンにコンドミニアムを購入してAirbnbで民泊運用してみた結果

 

②ポイントサイトやお小遣いサイトでコツコツ稼ぐ!

アプリやお小遣いサイトでは、たまったポイントを現金やAmazonギフト券に交換できるなど、様々で使い方ができます。

コツコツ打ち込むのが苦でない人にはもってこいの趣味です。

たとえ少額とはいえど、趣味でありながらお小遣いを稼げるなんて魅力的ですよね。

スキマ時間を有効活用すれば、長期戦ではあるものの着実に稼げます。

サラリーマンで普段時間があまりない人でも、通勤や帰宅時間を使って稼ぎましょう。

正直、1つのポイントサイトに絞っているとあまり稼げません。

いくつかのお小遣いサイトを経由して稼ぐことを目標にしましょう。

お小遣いサイトによっては、サイト上でおすすめされている商品やサービス、アプリを利用するとキャッシュバックされるシステムがあります。

ここでのボーナスポイントもしっかり貯めるのがポイントです!

モッピーは稼げる?稼げない?効率的に稼ぐために必要な知識

主婦もサラリーマンもお小遣い稼ぎならハピタスが絶対おすすめ!

 

③手先が器用な人にぴったり!ハンドメイドで稼ぐ

イチから何かを作り出すのが好き・手先が器用だという人は「ハンドメイド」で稼ぐことを考えてもいいですね。

今のご時世、ハンドメイド趣味を仕事にしている人は多いです。

需要が高いものであれば多少高値であっても購入してくれる人はいます。

オリジナリティあふれる作品を作る自信があれば、思いがけない副収入ゲットのチャンスです!

ハンドメイド作品をどこで販売すればいいのかという話ですが、やり方はたくさんあります。

実際にフリーマーケットに出店するのもよし、ホームページを作って販売するのもよし。

ホームページを製作するのは難しそうだ、という人には「メルカリ」「ラクマ」などのフリーマーケットアプリがおすすめです。

この場合、わずらわしい料金のやり取りをする必要がなく、アプリを介せばシステム料を差し引いた額がそのまま売り上げになります。

ホームページを構築する技術がなくとも気軽に通販サイトが利用できるサービス「BASE(ベース)」もあるので、のぞいてみてください。

簡単にホームページを作って販売するアプリが「BASE」だとしたら、

ハンドメイドアプリの大手の「minne(ミンネ)」は、自分のショップページを簡単に作れるアプリです。

どちらも始めやすいアプリとして有名ですので、自身が売り出す作品のジャンルや規模によって利用するアプリを選んでみましょう。

販売が順調になったら、複数のアプリを掛け持つこともOKです。

余談ですが、趣味のハンドメイドを副業として始めた人の中には、思っていたよりファンがついてそのまま独立するケースもあるのです。

独立してよりたくさんの人に購入してもらえるようになったらその分稼ぐことができます。

ハンドメイドで稼ぐとなると需要を理解することが必要です。

世の中の流行や話題に敏感であることが大切になってきます。

ハンドメイド作品を販売している人たちは、運営しているホームページを持っていたり、アプリのみで完結していたりと様々です。

同じ作品を何個も作った時には、いくつかのサイトに出品して「一番高く販売できるところはどこか」模索するのもいいでしょう。

自宅副業にオススメ!主婦人気ハンドメイドアプリ5選!

 

④得意な外国語を生かしてビジネスする!

英語や中国語などをある程度話せる人は通訳や翻訳を行なって報酬を得るビジネスを考えてみるのもいいでしょう。

外国語が堪能な人の中には、ライター業の一環として英文の翻訳を行なったり、観光地のガイドとして働く人もいます。

得意な外国語を使って日本に観光に来られた外国人旅行者をサポートできるとやりがいを感じられますし、

2020オリンピックの開催を控えた今の日本において、外国語が話せるというスキルは需要が高いものです。

ビジネスにも通用するほどの語学力を身につけているなら、専業として働く手口も開けるのでチャレンジのし甲斐がありますね。

また、医療や不動産、法律など、特定の専門分野の外国語のスキルがあるなら、その自分のスキルを活かした仕事を高単価で受注することができます。

英語が話せるなら副業に活用すべき!英語が生かせる副業8選

サラリーマンの特技が副業に!スキルマーケット「ココナラ」の始め方

 

⑤料理が趣味の人なら稼ぎ方いろいろ!

趣味で料理を作ることが多い人はそのスキルを活かして稼げるかもしれません。

よくあるのが「料理教室の先生」として働くというパターンです。

料理教室には受講者が一定数いるため、安定した需要があります。

料理の先生として知名度が上がってくれば、個別に仕事の依頼が来るかもしれません。

「教室を開けるほどの技術はないし……」という人は、SNSでレシピを公開することから始めるのもいいですね。

発信したレシピのウケがよければ、有料で情報を提供して収入を得ることもできるからです。

実際に、SNSが火付け役となってレシピ本を出版している料理家の人も大勢います。

料理趣味でお金を稼ぐには、方法にもよりますが、「分かりやすい」ことが肝です。

誰の目にとまったときでもわかりやすく、楽しいレシピが考えられるのであれば副収入につながることも。

動画投稿ができるなら、料理動画をアップしてみるのもいいですね。

 

⑥音楽が趣味の人は作品投稿で稼ぐ!

作詞・作曲が趣味もしくは得意な人は、音楽で稼ぐことを視野に入れてみるのもいいかもしれません。

自分自身は歌が上手くなくても、インターネット上に楽曲をアップロードしたところ大ヒットしたという音楽家がいます。

空前のブームとなった「ボーカロイド」がいい例です。

ボーカロイドとは、音声合成ソフトで音をつなげることで、さもロボットが歌っているかのように聞こえます。

これを用いて動画投稿し、爆発的にヒットを飛ばすアーティストもいるのです。

初心者だと難しいかもしれませんが、ボーカロイド(略してボカロ)を操る技術があれば、誰でも始められます。

人気が出れば音源を販売したり、販売数に応じて印税がもらえるのでお金になるほか動画の広告収入も期待できますね。

ただ、音楽で収入を得られるかどうかは、かなりの確率で「才能」にかかってきます。

沢山の人がチャレンジしては挫折する、狭き門とも言えるでしょう。

 

まとめ

サラリーマンでもチャレンジできそうな「趣味での稼ぎ方」をいくつか見ていきました。

趣味から発想を得てビジネスをしようとなると、宿泊施設の提供やポイントサイトで稼ぐなど、いろんなジャンルがあります。

紹介した中に近い趣味がある方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

【サラリーマンは趣味で稼ぐが正解】第3弾!副業を楽しむ鍵は趣味!