【サラリーマンは趣味で稼ぐが正解】第3弾!副業を楽しむ鍵は趣味

サラリーマンの人にとって、副業禁止のルールを掲げられている以上下手な真似はできません。

かといって本業だけではお財布が寂しいし……とお悩みの人もいるかと思います。

今回はサラリーマンの人でも気軽に始められる稼ぎ方を紹介するシリーズ記事の第3弾!

それはズバリ「趣味で稼ぐことを目指す」やり方です!

具体的にどんな趣味が稼ぐ方法につながるのか、見ていきましょう。

第1弾、第2弾でご紹介した副業についてはこちらのページをご覧ください。

 

サラリーマンが趣味で稼ぐには?お金になる趣味たち

①花が趣味ならサラリーマンでも副収入の希望あり

お花に関係する趣味を持っているのは圧倒的に女性が多いです。

しかし、男性もやる気になればお花の趣味で稼ぐことができます。

やり方はたくさんあって、

  • プリザーブドフラワー
  • フラワーアレンジメント
  • ハンドメイド(押し花のポストカード・しおり作りなど)

などがあります。

 ➤プリザーブドフラワー

まずプリザーブドフラワーは、全く経験がない人でもチャレンジしやすいジャンルです。

プリザーブドフラワーに関する書籍やインターネットサイトを参考に作るといいでしょう。

自信作ができたらネットショップやフリーマーケットに出品するといいですね。

近年、贈り物として需要が高まっているため、思いがけない値段で売却できる可能性もあります。

 ➤フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントは、読んで字のごとく花にアレンジをきかせた創作です。

先ほど説明したプリザーブドフラワーは、フラワーアレンジメントの1種のことを指します。

他にも式典に用いる花束を作ったり、結婚式用のブーケを作ったりなど、フラワーアレンジメントの需要は様々です。

例えば、造花アレンジメントを製作するときは、100均や素材屋などでコストを抑えて高値で販売することを目指しましょう。

 ➤押し花を使ったポストカードやしおり作り

ポストカード本体はコンビニでも安く作成できるので、材料費を安くあげることができます。

個人的に販売するときは、ハンドメイド専門のサイト(Creema、minneなど)で出品すると売れやすいです。

趣味の延長線上とはいえ、良いものが作れるとお金に変わる可能性もあるフラワーアレンジメント。

趣味で稼ぐことを目指して奮闘している人たちは多くいます。

たくさんのライバルがいる中で生き残っていくには「オリジナリティあふれる作品であること」が大切です。

他の人の真似をしていたらなかなか稼げません。

まずは人気作家の作品を見て勉強したりフラワーアレンジメントの教室に通ってみて、基本を学びましょう。

その後、自分らしさをプラスした作品を目指すと“オリジナリティ”が付加価値となって、リピーターがついたり、販売価格を高く設定できたりしますよ。

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット
minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

 

 

Creema(クリーマ)- ハンドメイドマーケットプレイス
Creema(クリーマ)- ハンドメイドマーケットプレイス

自宅副業にオススメ!主婦人気ハンドメイドアプリ5選!

②写真が趣味の人は自分で撮影した写真を売って稼ぐ!

普段写真をよく撮る方がですか?

風景や人物、生き物など、いろんな被写体がありますよね。

きれいに撮れたあなたの写真、もしかすると高額で買い取ってくれる人がいるかもしれません。

インターネット上では、写真の売買が行われています。

ホームページやブログなどを作成している人にとって需要のあるサービスです。

何気なく撮影した写真が高額買取!なんてことも珍しくありません。

コンテストが開催されていて受賞すると賞金がもらえる場合もあります。

写真好きサラリーマンの副業サイトはこれ!1枚〇〇円で売れる?!

写真を販売できるサイトは以下の通りです。

 ➤PIXTA(ピクスタ)

PIXTA(ピクスタ)は国内最大級の写真サービスを提供するサイトです。

審査を通過することができれば誰でもクリエイター登録ができます。

審査基準は厳しめですが、無事登録が完了すれば売り上げの22〜58パーセントを受け取ることが可能です。

 ➤Shutterstock(シャッターストック)

アメリカ・NYに本社があるShutterstock(シャッターストック)は、インターネット上でも素材サイトを運営しています。

写真登録するにはクオリティの高いものを提供しなくてはなりません。

晴れて写真登録ができれば、販売価格の20〜30パーセントの報酬がもらえます。

 ➤フォトライブラリー(photolibrary)

フォトライブラリーはPIXTAと一位、二位を争う写真サービスです。

報酬率の高いサイトとして知られ、写真を販売する人が自ら価格設定できます。

フォトライブラリーで写真を販売する際の最低報酬率が40パーセントと、驚きの価格です。

Sサイズであれば1000円まで、Lサイズであればマックス10000円まで設定できます。

 ➤iStockphoto(アイストックフォト)

iStockphoto(アイストックフォト)はカナダが本拠地の写真サイトです。

おすすめポイントは、写真登録の審査がとても早いところにあります。

最短で1日以内に審査結果がわかることもあり、効率よく登録をすすめたい人向けです。

報酬率は15パーセントと固定されていますが、プランや月間ダウンロード数によって価格変動が起こります。

③ドライブが趣味の人はUberを利用して稼ぐ!

いろんな場所へドライブするのが趣味だという方、副業のチャンスです!

サラリーマンの人が、バスの運転手やタクシー会社の運転手になることは難しいでしょう。

しかし今の時代「Uberドライバー」として活躍する手段があります。

Uberは自家用車を使って個人タクシーとして営業するサービスです。

専用アプリがあって、自分が働きたいタイミングでいつでも開始できます。

Uber
Uber

とはいえ、ドライブが好きでも見知らぬ人を自分の車に乗せたくない人もいるでしょう。

そんな人は食品を家まで届けるサービス「Uber Eats」をやってみるのも手です。

車に関する趣味でカスタマイズやお手入れが好きな人もいるかと思います。

綺麗な車であれば「カーレンタル・カーシェアリング(→Anycaというサイトが有名)」というサービスを通じて報酬をもらうことも望めるのです。

需要の高い場所に駐車すればどのシーズンでも借り手がみつかることでしょう。

Anyca (エニカ) - 個人間カーシェアアプリ
Anyca (エニカ) – 個人間カーシェアアプリ

④手先が器用な人はフィギュア・プラモデル販売で稼ぐ!

モノ作りが趣味で得意としている人なら、フィギュア・プラモデル販売を行ってみるのはいかがでしょうか?

人気急上昇中のアニメや漫画のキャラクターで、まだ製品化されていないフィギュアだと、ファンが自ら作ったりします。

ただ、ファンであれば誰でも作れるとは限りません。

1つのフィギュアを作るのにも専門的な知識が必要です。

フィギュアやプラモデルを作る技術を持った人は、完成度の高いものを製作すれば高値で取引できるかもしれません。

アニメや漫画にも旬があって、話題になっている作品であればあるほど需要が高まります。

「今、波に乗っているアニメ(漫画)は何なのか」をリサーチし、需要に合った作品づくりを目指しましょう。

⑤動物のお世話が趣味の人はペットシッターで稼ぐ!

自宅で動物を飼っていて、お世話が趣味で苦にならないという人は必見です。

動物好きの人向けに、ペットシッターという仕事があります。

ペットシッターにはこれといって必要な資格はありません。

ただ、「動物に関する知識がある」という証明に何かしらの資格を取得しておくと便利です。

ペットシッターの資格を取っておくと、のちのち開業したくなった時に有利に働きかけます。

動物取扱業に登録を申し込む際、規定として「半年以上の実務経験・1年以上の教育機関の卒業・試験による証明」の3つがあるからです。

具体的にどの資格を取っておくのがいいのかというと、日本ペットシッター協会の「ペットシッター士」がいいでしょう。

ペットの世話が好きな人なら、それに関わる資格の勉強もきっと苦にならないでしょう。

まとめ

サラリーマンの人でも趣味で稼ぐ方法を5つピックアップしました。

お花や写真、動物関係の趣味など幅広いジャンルに渡って紹介しましたが、どれかご自身に当てはまるものはありましたか?

趣味を生かして副業にし、収入を得る際の参考にしてもらえたら幸いです。

【サラリーマンは趣味で稼ぐが正解】第4弾!マニアックな副業