フィリピン不動産投資では客層に合わせた内装で客付け率アップを狙う

フィリピン不動産で成功していくためには、内装に手をかけていく必要性があります。

内装を充実させることで客付が決まるか否かが決まる場合があるからです。

フィリピン不動産が展開するセブやマニラなどを例に、いかに内装が重要であるかをフォーカスしていきます。

フィリピン不動産と日本不動産の違い

日本で賃貸物件を探し出し、住み始めるとなればイチから家具を揃えなくてはなりません。

家具備え付けの物件もありますが、そうでない場合、初期段階で用意されているのはせいぜいエアコンくらいです。

しかし、フィリピンのコンドミニアムの多くには、家具があらかじめ備え付けられているという特徴があります。

オーナー自身が家具家電を調達し、賃貸に出すというシステムです。

こちらのシステムは、アジア全域のみならず、アメリカにおいても珍しくありません。

客付けを重視するとなると立地・間取りばかりに気を取られてしまいがちです。

ただ、フィリピン不動産では内装や家具家電などにも判断材料の一つとされます。

客層に合わせた内装づくりを心がける

単純に内装に手を尽くすのではイマイチです。

不動産選びを行なっている客層に合わせた内装づくりを心がけましょう。

例にとれば、トランプタワーのような高級な物件を探している富裕層を意識した時、家具家電にかけるお金を抑えようとするとうまくいきません。

なぜなら、彼らは「いいもの・悪いもの」に対する目利きが効くからです。

良質な空間を提供するには、内装にかけるお金をケチっているようではいけません。

日本人目線で考えると「はたして家具家電に大金をはたく必要があるのか?」と疑問に思うところがあります。

しかしよく考えてみてください。

いくらお金を持った人だとはいえ、数年で帰国することを考えれば家具家電に何百万円もかけようという気にはならないはずです。

つまり、毎日いい家具家電を使うことができ、それらを処分する手間も省ける物件こそが選ばれます。

内装にこだわっていれば賃料の価格設定も操作できる

フィリピン不動産において、内装に他の物件とは異なるこだわりを出すことができれば賃料も自由に操作ができます。

先ほども触れたように、金銭的に豊かな客層は質の高い空間を求めて不動産に足を運んでいることがほとんどです。

内装が洗練されているとなれば、いくら賃料が高めに設定されていたとしても居住を決めてくれることがあります。

では具体的にどのような内装を用意すればいいのでしょうか。

例えば、フィリピン人や中国人に不動産を売買するのであれば、派手めのインテリアが好まれます。

ただし、日本人やアメリカ人にターゲットを絞るとなれば、入居希望者の大半はシンプルな内装を好みとしているのです。

フィリピンの土地では他に見られないシンプルかつセンスのいい部屋を用意することが、客付けのカギとなります。

フィリピン不動産を検討するならセブで運用すべき

フィリピンで栄えている都市といえばマニラを思い浮かべる人が多いでしょう。

確かにマニラで不動産を運営するのも悪くありません。

しかし、近年需要が高まっているのが第二の都市・セブです。

経済的にも目覚ましい発展を遂げており、成長が見込まれています。

もしこれからフィリピン不動産を運用することをお考えの人は、セブを視野に入れてみるのをオススメします。

では、

  • セブで不動産投資を始めるならどのエリアがオススメでしょうか?
  • どんな客層が見込めるでしょうか?
  • エリアと客層から、どんな内装にしたらいいでしょうか?

ご紹介します。

セブのオススメ不動産スポットから見る客層とは?

全体的に活気付いているセブですが、やはりエリアによって成長速度は異なります。

セブの中でも、不動産向きといえるオススメスポットをいくつか見ていきましょう。

❖セブシティ

セブの経済を回しているセブシティ。

周辺にはIT関係の人々が通いつめるITパークや、アヤラモールなど商業施設があります。

企業に関する建物がたくさん建っているほか、人々が住むためのコンドミニアムが立ち並んでいるのが特徴です。

海外ビジネスマンの多くがこのエリアを居住地として選びます。

ですので、身軽に世界を飛び回りたいビジネスマンのニーズに合わせた内装にしましょう。

またコンドミニアムの広さによってはファミリー層を呼び込むこともできます。

【検証】海外不動産をAirbnbで運用すると高利回りが狙えるって本当?

❖マンダウェシティ

マンダウェシティは、都会の洗練された雰囲気と田舎っぽさを掛け合わせたような街です。

先述したセブシティに比べると物価が安くなっています。

物価が安いので、長期滞在の外国人も多く居住しています。

長期滞在に必要な家具家電を揃えておくと効果的に客付けできるかもしれません。

❖マクタン島

南国情緒ただよう場所として知られているのがマクタン島です。

いわゆるリゾート地の雰囲気があってたくさんの人が訪れます。

北東部沿岸においてはリゾートホテルがいくつもあり、南国のリゾートでくつろぐことも可能です。

別荘感覚でコンドミニアムに住む人が喜びそうな内装を選びましょう。

ただ、最近は観光面だけでなくビジネス開発にも積極的な姿勢を見せているため、今後発展していく可能性がある地域でもあります。

❖マボロ、アヤラモール近辺

セブの中では最も大きいアヤラモールを中心地とし、たくさんの交通網が発達しているエリアです。

ホテルやビジネスマンの通い詰めるビル群が並んでいて、レストランも数多く存在します。

現在進行形でコンドミニアムがいくつも建設中となっており、不動産業が今後ピークを迎える予想が立てられている地です。

生活するのに便利な立地なので、ファミリー層も流れ込んでくるでしょう。

❖ラホグ、ITパーク

ビジネスの拠点となっているITパークや、ウォーターフロントホテルなどで知られるラホグ。

多くの外資系企業やITに関する企業が中心地と定めているところなのでビジネス目的でやってくる人が多いです。

ビジネスマンに好まれる内装や家具家電を揃えると客付けに効果的かもしれません。

フィリピンにコンドミニアムを購入してAirbnbで民泊運用してみた結果

❖オスメニア

古くからの町並みをとどめているのがフィリピンで最も古い町・オスメニアです。

他の地域と比較してしまうと外国人の数は少なめではあるのですが、観光名所もあります。

大学や大学病院などの建物もあったり、多くのコンドミニアム建設計画が予定されている町です。

外国人に貸し出すというよりも、フィリピン人富裕層に短期間貸し出す、そんなエリアです。

フィリピン人は派手な内装を好みますので、オスメニアに物件を購入するなら派手めの内装にするといいかもしれません。

❖サウスロードプロパティ

通称SRPの略で知られる開発地区で、海外の資本が集中的に投入されているようなところです。

日本の企業も例外でなく、JICAを筆頭に融資を行なっている日本企業も続出しています。

とても大きな規模のモールも立てられる予定で、ビジネスだけでなく工場地帯だったり商業エリアも広がっていく構想が立てられていて、多種多様なエリアになる予定です。

日本人ビジネスマンも多く居住するエリアなので、日本人に好まれそうなシンプルで洗練された内装にするといいかもしれません。

 

➤副業推進協会はセブ不動産投資を検討している方を対象としたアテンドツアーを定期開催しております。

ツアー内容はそれぞれのお客様に合わせてプランニング致しますので、こちらからお気軽にご連絡ください。

まとめ

フィリピン不動産投資では、内装によって客付けできるかどうかが変わってきます。

家具家電を粗末なもので済ませてしまうと、せっかく立地のいいところに建物が建っても何ヶ月も住居者が現れないことも。

物件エリアの客層のニーズに合わせた家具家電を選んで、他の物件と差をつけましょう。

今から投資するにはフィリピン第二の都市・セブがおすすめです。

ただ、セブの中でも街によって発展速度は異なっているため、不動産向きの土地とそうでない土地がありますので、投資前にしっかりリサーチしてくださいね。

フィリピンで中古物件を購入するメリット・デメリット!徹底比較